desmo official blog
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『水平線の向こうから』が重版の運びとなりました。
5/30(月)出来。 PR
10/23(土)〜25(月)に、劇団「プルメリア カフェ」の公演「待ちの風景」が上演され、一緒に「水平線の向こうから」(堂園晴彦・文、葉祥明・絵)のリーディングが行われます。
演劇集団「円」の演劇研究所卒業生が旗揚げされた劇団だそうです。 劇団「プルメリア カフェ」HP 【公演情報】 ■出演■ 「待ちの風景」 Aチーム:平野圭太・千葉沙織 Bチーム:東迎昂史郎・内山絢貴 「絵本リーディング」 Aチーム:平田耕太郎・深澤聡子 Bチーム:杉森裕樹・乙倉遥(演劇集団・円) ■日程■ 2010年 10月23日(土)13:00-A/16:00-B/19:00-A 10月24日(日)13:00-B/16:00-A/19:00-B 10月25日(月)13:00-A/16:00-B ■チケット料金■<全席自由> ●前売・当日 ¥1500 ●A・B共通券 ¥2500 ●リピーター割引 ¥1500→¥1000(半券持参) ■チケットご予約■ カンフェティチケットセンター http://www.confetti-web.com/ ※携帯からはこちら ■劇場■ アートシアター上野小劇場 各線上野駅より徒歩5~7分 日比谷線仲御徒町駅より徒歩5分 ■スタッフ■ 作:山崎公博 演出:吉野知絵美(演劇集団・円) 照明:村上みゆき 音響:譽田靖敬 宣伝美術:杉浦慶子 制作:平田耕太郎 協力:プロダクション・タンク/演劇集団・円/円・演劇研究所 ■お問い合わせ■ purumeriacafe★yahoo.co.jp ★を@に変えてご送信下さい。
友人のイラストレーター、オノダエミさんの個展が始まったのでさっそく足を運んできました。
んま〜、かわいらしいキモキャラ達、壁から垂れ下がり、床をはいずってます。 にしても妙に落ち着く良いお店。ゆでピーナッツにビールを飲みながら、「ねえびーぼーい」と田舎の中学生達を騙して回ってる竹下通りの偽黒人を眼下に眺めて、良い感じです。 凸凹オノダエミ個展「RESCUE SHOW 2010」 【凸凹オノダエミ 個展「RESCUE SHOW 2010」(レスキューショー 2010)】 ●会期 2010年8月31日(火)〜10月3日(日) ※9月4日〜6日は臨時休業となります。 ●展示会場 Cafe' Na.(カフェな。) 150-0001東京都渋谷区神宮前1-8-5 メナー神宮前3F 03-5474-5457 ※カフェでの展示となりますので、作品閲覧のみのご来店はご遠慮ください。 ●営業時間 15:00〜24:00 ●定休日 月曜日 ●会場詳細URL http://www.cafena.net/
今日、谷亮子が民主党から参院選出馬宣言の際に吐いた言葉。しかも現役続行とか。
「ママでも金」にだって心が曇ったが、今回は真っ暗な土蔵に閉じ込められた気分だ。 |
カレンダー
フリーエリア
最新記事
(06/20)
(05/20)
(04/23)
(08/07)
(07/04)
最新TB
ブログ内検索
アクセス解析
|